弘月(こうげつ) 攻
特長 | 弘月作の【チョウチン・セット】専用に開発されたニュータイプの浮子です。 厳寒期&日曜・休日の喰い渋り時に向け、ボディを細めにしてあえて”オモリ負荷”を軽めに設定致しました。”オモリ負荷量”を減らす事により、魚へのアピールタイムを伸ばし、かつ細かなサワリをトップに伝える事が可能になります。それに加えトップは”1.5ミリストレート”パイプを採用し、セット時のバラケを待たせ易くし、”待てる”釣りを可能にしました。 基本、エサ落ちは”6目盛出し”をお勧め致します。 小さめのバラケや抜きセットの時には4、5目盛出しに変更をお勧め致します。 使用竿は短竿(8・9・10尺)をメインにご使用下さい。 |
---|
No. | 羽根 | 足 | トップ | 全長 |
---|---|---|---|---|
12 | 7.0 | 5.0 | 10.0 | 22.0 |
13 | 8.0 | 5.0 | 11.0 | 24.0 |
14 | 9.0 | 5.0 | 12.0 | 26.0 |
へらウキ「弘月」 ショートムービー
へらウキ「弘月」の製品と作者を紹介する短編ムービー。
製品紹介は17種類で、それぞれの特徴を簡単にまとめたコメントあり。
ウキの細部に興味のある方は、ぜひ、HD画質でご覧ください。