弘月(こうげつ) 玄冬パートII底釣りタイプ・竹足
特長 | 羽径5.5ミリ 前、玄冬は羽径6.2〜6.3ミリでしたがパートIIでは5.5ミリとなりかなり細くしました。 細身ですが足の長さの調整と合わせボディのため充分な浮力があります。 浮力がありながらボディの断面積が小さくなっているので、寒気の底釣りの繊細な動きを表現しやすくなっています。 トップは前、玄冬と同じ1.2ミリPCムクです。1.2ミリから0.5までフルテーパーで絞り込んであるのでバランス位置の調整で両ダンゴ、両グルに対応出来ます。 また少し長めにトップをセットしてありますのでストロークが必要な段底には最適なアイテムです。 浮力は14号で1.4グラム、16号で1.9グラム、18号で2.4グラム程です。 使用の目安は10尺前後で14号、13〜15尺で16号、18尺で18号ぐらいです。 |
---|
No. | 羽根 | 竹足 | トップ | 全長 | 目盛 |
---|---|---|---|---|---|
11 | 7 | 4 | 11 | 22 | 9 |
12 | 8 | 4 | 12 | 24 | 9 |
13 | 9 | 4 | 13 | 26 | 11 |
14 | 10 | 4 | 14 | 28 | 11 |
15 | 11 | 4 | 15 | 30 | 11 |
16 | 12 | 4 | 16 | 32 | 11 |
17 | 13 | 4 | 17 | 34 | 11 |
18 | 14 | 4 | 18 | 36 | 11 |
へらウキ「弘月」 ショートムービー
へらウキ「弘月」の製品と作者を紹介する短編ムービー。
製品紹介は17種類で、それぞれの特徴を簡単にまとめたコメントあり。
ウキの細部に興味のある方は、ぜひ、HD画質でご覧ください。